【速報】県立高校一般入試の倍率
県立高校一般入試の倍率(変更前)が先ほど出ました。 速報という形で、都城市の倍率が1.1倍以上の学校・学科だけのせておきます。 県立一般入試の倍率 都城泉ヶ丘 都城西 都城農業 都城工業 都城商業 先日のブログでもお伝え...
県立高校一般入試の倍率(変更前)が先ほど出ました。 速報という形で、都城市の倍率が1.1倍以上の学校・学科だけのせておきます。 県立一般入試の倍率 都城泉ヶ丘 都城西 都城農業 都城工業 都城商業 先日のブログでもお伝え...
自己推薦の倍率が出たので、ブログに書きたいと思います。 今年も昨年と同様に倍率が高いですね! 昨年度の倍率はコチラの記事をご覧ください。 推薦入試の倍率(都城市) 都城泉ヶ丘 都城西 都城農業 都城工業 都城商業 昨年度...
1月の統一模試の結果が到着しました。 鷹尾校のインスタでは、すでに先週末に投稿しています。 今後も最新情報はインスタに投稿したいと思いますので、ぜひフォローよろしくお願いします(^_^) ほとんどの生徒が合格圏内に! 毎...
先週末は、受験生の最後の統一模試でした。 今回は数学がやや難しく、苦戦する生徒が多かった印象です。 模試・入試では「簡単な問題」ほど注意が必要 数学の話になります。 得点アップのためには、関数・図形の攻略はもちろんなので...
今回も高専の追試験の過去問を解説したいと思います。 他の年度の過去問解説はこちらをご覧ください。 幾何の問題は柔軟な発想力が必要! 早速問題を解いていきたいと思います! 高専の幾何は特に「柔軟な発想力」が問われるので、問...
今週の土曜日は入試予想問題を使った入試対策の日です。 受験生は無料参加にしています。テスト形式の問題は、1回でも多く触れてほしいので。 5教科すべて受けたら30回分! 各教科ごとに第1回~第6回(プレテスト)と言った構成...
今年も多くの受験生が通ってくれています。 数多く受験生と接することで、塾としても年々受験対策の質が上がっています。 もちろん定期テスト対策にも力を入れているので、 「学校のテストの点数が上がった!」とたくさんの生徒が報告...
10月開催分の、模試の結果が到着しました。 今回は中学3年生(14名)が受験しています。 前回の模試から全体的に点数が上がっています 8月の模試から比べると、全体的に点数が上がっていました。 国語のニガテだった生徒は「ペ...
先週は中学3年生の模試でした。 「宮崎県統一模試」について詳しくはコチラをご確認ください。 今回は模試のような「本番形式のテスト」を受けるメリットについてお話したいと思います 本番形式のテストは、可能な限り受けるべし! ...
8月開催分の、統一模試の結果が返ってきました。 模試について、詳しくはコチラの記事をご確認ください。 判定は現時点のもの!今後の頑張りで変わる! 模試の判定が良かった生徒も、 この先の頑張り次第で結果が変わってくるので、...