初めての方へ-塾長ブログの説明書
ブログをご覧になっていただきありがとうございます。 こちらは「松陰塾 鷹尾校の塾長」が運営する塾ブログです。 塾での様子はもちろん、高校入試情報や個別指導ならではの勉強法などを日々配信しています。 保護者の方や子ども達の...
ブログをご覧になっていただきありがとうございます。 こちらは「松陰塾 鷹尾校の塾長」が運営する塾ブログです。 塾での様子はもちろん、高校入試情報や個別指導ならではの勉強法などを日々配信しています。 保護者の方や子ども達の...
直近の生徒の自宅学習履歴をお見せします! 松陰塾の専用iPadを使って、お家でどんな勉強をしているのか参考にしてください。 受験生はこれから使う機会がますます増えると思います(^^♪ 数が多いので今回は中学生のみになって...
松陰塾 鷹尾校は少人数・定員制の個別指導塾で、不登校の方への学習支援も行っております。 通塾に関して不安な面もあるかと思いますが、こちらの記事を読んで参考にして頂ければ幸いです。 安心して通塾していただくために 当塾は、...
先週も新中学3年生が1名、新中学2年生が1名、入塾してくれました! 生徒たちは入塾したらまず、学年までの「チャレンジ問題」からスタートします。 AIタブレット学習で生徒のつまずきを細かく分析し、つまずきのある単元を中心に...
さらに前回の続きです。 鷹尾校のシステム・サポートについて少しお話させていただきます! 鷹尾校のシステムについて 毎日通えて、しかも完全個別指導 松陰塾の最大の特徴ですね。 2022年春より、平日毎日「17時から22時」...
第二回目です。 通塾をご検討中の方はぜひご覧ください。前回のブログはこちら 松陰塾 鷹尾校のシステム 松陰塾は、「わかるところ」から始める学習システムであったり、 学習モード・テストモードをクリアするとコインが貯まる仕組...
松陰塾 鷹尾校の塾長、津曲です。 アメブロからお引越しとなりました。 引き続き塾の様子や指導の内容などを書いていきます。 よろしくお願いいたします!