夏期講習も今日までとなりました。
当塾では「夏休みだけ通塾」される方や、「夏休みだけ毎日コースに変更」される方もいるので、8月いっぱいまで講習期間にしています。
その方が授業時間を多く確保することができますからね。
9月以降は振替ラッシュ!
残念ながら、夏期講習中にコロナ関係でお休みした生徒が数名います。
当塾では「休んだ分をすべて振替する」と以前のブログでも宣言していましたね。
なので、9月からは怒涛の振替授業が待っています!
休んだ分を、しっかり補ってもらわないといけませんからね。
ちなみに振替は「入試の直前まで」可能です。
「数学の計算」はほとんどの生徒が仕上がりました!
夏休み前から入塾した生徒たちも、夏期講習ではひたすら計算を頑張りました。
塾で大事にしているのは「1人ひとりに合った学習指導を行う」という点です。
1人ひとりニガテ単元が異なるので、それに合わせて授業を行うということですね。
AIを使った、「ニガテ単元を重点的に学習するシステム」を活用することで、どんなにつまずきの多い生徒でも入試で合格ラインまで持っていくことが可能です!
週末には統一模試の結果が到着するので、結果をブログに書きたいと思います(^^♪

