お盆休みが終わり、今日から夏期講習が再開しています。
今年の夏の暑さは半端ないですね。あまり夏でもTシャツ1枚で歩かないのですが、今年は結構Tシャツで歩いています( ゚Д゚)
数学の勉強では特に「負荷をかける」ことを意識
お盆休み中にも、「数学・理科・英検対策」など、
自宅学習している生徒を多く見かけました。
自塾の学習システム「AIショウイン」はiPadを使うので、生徒すべての学習履歴が塾長のパソコンで確認できます。
例えば、
お盆休み中に自宅学習していた生徒で、図形につまずきがある生徒がいたので、「塾では図形を重点的に対策しよう」など。
塾での指導を効率よく行うのにも役立っています。
「AIショウイン」の数学は、制限時間内に1問ずつ問題を解いていく仕組みになっています。
「制限時間内に解く」というのがポイントですね。けっこうテキパキ解いていかないと不正解になるよう、問題ごとに制限時間を設定してあるんです。
つまり毎回、脳をフル回転させて勉強することが可能なんです。
勉強するなら「負荷をかける。」
これが、学力の最も伸びる方法です。”楽して成績は上がらない”ということですね。
今週末は宮崎県統一模試です!
8月20日(土曜日)に統一模試を開催します。
夏の模統一試は都城地区でも受ける受験生が多いので、合格判定もそのぶんリアルになってきます。
自塾の中学3年生も、「今回の模試が初めて」という生徒が多いです。
数学・英語は「時間の間に合わない」生徒が多くなるので、事前にその辺を説明しとかないといけませんね。
入試では時間配分も大事ですので、やはり「制限時間内に解く」習慣を身につけるのは必要なことだと言えるでしょう。