今週も先週に続き、中学3年生が「2名」、
そして中学2年生が「1名」入塾してくれました。
中学3年生の生徒は、数学の学力診断テストの際に、計算をビッシリ書いていたのが印象的でしたね。
“頑張って解こうとする気持ち“が伝わってきました。志望校に合格できるように、全力で後押ししたいと思います。
期末テストの結果は重要!
今月末は期末テストですね。
中学2年の生徒さんも、
テストの結果を見て「数学・英語」の点数が下がってきた場合は通塾をご検討ください。
英語につまずきのある生徒は、中学1年のBE動詞から学習スタートします。
英語の難易度が上がってくる前に「基礎を徹底的に復習」しておくと中学3年で余裕が持てます。
特に夏休みは総復習のチャンスですからね。
中学2年までに英語の基礎を固めておくと”英検3級・準2級の対策がしやすい”というメリットもあります。
鷹尾校は英検対策も無料で行っています。
部活動やクラブ活動との両立は大変かと思いますが、
必ず「あのとき頑張っといてよかった!」と思えるはずです。
