【2025年度】高校入試の合格発表まとめ
今日は県立高校合格発表の日でした。 これで全員の受験が終わったので、鷹尾校の合格実績をまとめたいと思います! 合格発表まとめ 合格したみんなは、本当におめでとう! 今日は極寒にもかかわらず、教室に顔を出してくれた生徒もあ...
今日は県立高校合格発表の日でした。 これで全員の受験が終わったので、鷹尾校の合格実績をまとめたいと思います! 合格発表まとめ 合格したみんなは、本当におめでとう! 今日は極寒にもかかわらず、教室に顔を出してくれた生徒もあ...
今週から夏期講習がスタートしました。 途中参加も可能ですが、たった1日でも勉強量に大きく差が開きます。 特に「算数・数学・英語」につまづきのある方はお早めにご相談ください! 中学生は「学区内・学区外」合わせて7中学校から...
今回は塾生の9割以上がレンタルしている「無料の専用iPad」についてです。 専用iPadとは? まず専用iPadについてですが、基本的には自宅に置いて頂いて「スキマ時間に勉強できる」iPadになります。 塾生は「卒業する...
夏が近づいてきましたね。 中学3年生にとっては、夏からが本格的な受験対策になるかと思います。 自塾にはすでに10名以上の中学3年生が通塾しているのですが、多くは夏から「通い放題コース」に変更して猛ダッシュをかけます。 今...
はじめまして! 松陰塾 鷹尾校の塾長、津曲と申します。 都城市で塾をお探しの方へ向けて、「自塾の強みや特徴」「オススメ通塾コース」などをご紹介したいと思います。 個別指導で「数学・英語」に強く、とにかく集中して勉強できる...
新学年のスタートに向けて、あるいは受験に向けて これから塾を検討される方も多いかと思います。 今回は塾を運営するにあたって心がけている点をお話させていただきます! 完全個別指導の学習塾 松陰塾 鷹尾校は「完全個別指導」の...
今回の期末テストで、中学3年の生徒が5教科合計で491点を取りました!(500点満点) 過去最高の出来だったようです。 ちなみに塾では期末テスト2週間前から、 をメインに使って対策しました。 テストで高得点を取る生徒の共...
塾を休んだ時に適用される「振替授業」について書いています。 ここまで振替できる個別塾はなかなかないと思います。良かったらご覧下さい! 基本的には休んだ分を「全て振替」します! 塾に通っていると、体調が悪い日があったり、学...