塾長ブログ|都城市の個別指導塾|松陰塾 鷹尾校

  • HOME
  • ショウイン式
  • ホームページ
  • 資料請求
  • HOME
  • ショウイン式
  • ホームページ
  • 資料請求
  • 合格

    【2025年度】高校入試の合格発表まとめ

  • こんな塾です

    今年は【近隣7つの中学校】から通塾いただいてます!

  • 松陰塾レンタルiPadこんな塾です

    【無料の専用iPad】が便利すぎる!

  • こんな塾です

    毎日通える「通い放題コース」のご紹介

  • 受験生向け

    通い放題コース【定額制】で通塾している生徒の学力

  • 塾での指導

    勉強の質は「復習をするかどうか」で変わってくる

  • 都城の鷹尾にある完全個別の塾こんな塾です

    通塾をご検討中の保護者様へ(前編)

学校の画像受験生向け

都城市の県立高校で倍率が1.4倍以上だった学科まとめ(推薦・一般)

2022.12.08

2021年度の県立高校入試で倍率の高かった学校・学科をまとめています! 都城市の県立高校で、倍率順に「推薦」→「一般」の順で分けています。 今年は「自己推薦方式」だったので、推薦はとにかく倍率高かったですね。 来年度も倍...

小学生

【思考力】を鍛えておくと入試にすこぶる強くなります!

2022.12.05

高校入試対策中です。 高校入試では、ハイレベルな問題になると得点を取るために「学力」だけでなく「思考力」が必要になってきます。 単に教科書の内容を覚えるだけでは問題が解けない、ということですね。 例えば、桐光学園の過去問...

塾での指導

塾でのルールについて

2022.12.02

本日は自塾のルールについてです。 少し辛口な内容になっています。良ければお付き合いください! 塾でのルール まずは塾でのルールについて簡単に書いておこうと思います。 そんなに特別な内容ではないと思いますが、念のために。 ...

塾長のつぶやき

できるところだけ勉強するのは、もはや遊びに近い!

2022.11.26

今回は「やってほしくない勉強法」について書いています。 気づいたら自然とこの勉強法になっている可能性があるので注意してください! できるところだけ勉強する! どちらかと言えば小学生に多いのですが、中学生でも見かけます。 ...

塾での指導

成績を上げるならとにかく【反復学習】しかない!

2022.11.24

受験生は本格的な入試対策に入りました。 夏から過去問を解いている生徒は、数学の関数・図形だけでもすでに「100問以上」解いているので、そろそろ2周目に入るところです。 100問以上解くと、切れ味が良くなってきます。宮崎県...

英検

英検の二次試験の結果発表!

2022.11.19

今週は英検二次試験の結果発表でした。 結果は、一次試験の合格者が無事に全員合格となりました! 受験するなら絶対合格を目指す! 生徒たちは授業の合間や土曜講習、さらには自宅の専用iPadで英検対策を頑張っていましたね。 そ...

受験生向け

受験直前までは「暗記3・演習7」を目安に勉強したい!

2022.11.16

期末テストが今週から来週でほぼ全員終わります。 受験生は本格的な入試対策ができるシーズンへと突入します。 自塾では、勉強法の指導にも熱を入れているのですが、 特にこの時期の学習は「問題演習」を中心に取り組んで欲しいと思っ...

受験生向け

統一模試の結果が返ってきました!【10月29日開催分】

2022.11.12

先月末に、MJホールで開催した統一模試の結果が返ってきました。 この時期になると「問題の難易度」が上がってくるので、個々の実力差が出やすいですね。 夏休み(夏期講習)で頑張った生徒は全体的に大きく伸びています! 前回の結...

塾での指導

期末テスト対策中!数学は優先して学習しています!

2022.11.10

中学生は、来週の期末テストに向けて対策中です。 自塾ではどの時期も、全員が数学を優先して学習しています。 数学を優先している理由 数学は計算力・思考力・読解力がすべて身に付く、 「成績アップに欠かせない教科」だからです。...

受験生向け

適性検査模試(2回目)と受験生の土曜講習!

2022.11.06

昨日は小学生の適性検査模試と、受験生の土曜講習でした。 今回の土曜講習は、 などなど。 志望校や生徒の学力に合わせて、個別塾らしい対策となりました。 受験生の指導で意識していることは、「ニガテ教科・単元をなくす」ことです...

< 1 … 10 11 12 13 14 … 24 >

最近の投稿

  • 本気の定期テスト対策中です!
  • 夏期講習チラシを配布させていただきます!
  • 【都城高専】令和8年度から推薦募集の割合が60%に変更!
  • 【曽於市の方へ】お気軽にご来塾ください!
  • 英検準2級(Eメール問題)の対策【最新版】

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
Tsumagari TakumiTsumagari Takumi
宮崎県都城市にある松陰塾 鷹尾校の塾長。 完全個別指導ならではの、一人ひとりに合った学習サポートでしっかり学力を伸ばします。 最近はヤマダ電機と都城市立図書館がお気に入り。

新着記事

  • 本気の定期テスト対策中です!
    2025.06.21
  • 夏期講習チラシを配布させていただきます!
    2025.06.17
  • 【都城高専】令和8年度から推薦募集の割合が60%に変更!
    2025.06.10

カテゴリー

  • こんな塾です
  • オススメ本
  • 中学生
  • 受験生向け
  • 合格
  • 塾での指導
  • 塾長のつぶやき
  • 小学生
  • 英検
  • 高校生

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • HOME
  • ショウイン式
  • ホームページ
  • 資料請求

© 2025 塾長ブログ|都城市の個別指導塾|松陰塾 鷹尾校 All Rights Reserved.