【10月28日開催分】模試の結果が返ってきました!
宮崎県統一模試の結果が返ってきました 中学3年生を対象とした、宮崎県統一模試の結果が本日到着しました。 今回はほとんどの生徒が「AA~B判定」の間に入っていました! ちなみに、統一模試では「B判定まで」が合格ラインですね...
宮崎県統一模試の結果が返ってきました 中学3年生を対象とした、宮崎県統一模試の結果が本日到着しました。 今回はほとんどの生徒が「AA~B判定」の間に入っていました! ちなみに、統一模試では「B判定まで」が合格ラインですね...
今回、鷹尾校からは「10名以上」が英検を受けています。 受験した級と学年についてはコチラの記事をご覧ください。 3級は全員合格となりました! 3級は「6名全員」合格となりました。 4級は6名中、「3名合格」、3名が不合格...
夏期講習をキッカケに、小学生のお申込みも増えてきました。 鷹尾校では、一番学年の低い子で「小学2年生」から通塾しています。 今回は体験学習のときに、お悩みとして多く頂く「国語の文章題」について書いています。 文章題が気に...
今年度から模試を受けるチャンスが増えます! 夏が終わり、受験生は志望校が決まって入試モードに入りました。 確実な合格を目指すには、「模試」を受ける必要があるのですが、今年度から模試のスケジュールに少し変更がありまして。 ...
今回は「勉強の質」と「復習」について考えてみたいと思います。 “頑張って勉強しているのに成績が上がらない”方はぜひご覧ください! 復習しないと学力が定着しない たとえば学校の授業を受けたとして、そ...
8月の模試の結果が返ってきました。 「夏期講習より前」に入塾している生徒は、基礎がしっかり出来ているため、成績が安定しています。 「夏から」入塾した生徒も、数学は比較的よい点数を取れています。まずは数学をしっかり個別指導...
今日は人気の英検について書いています。 受験するのは中学1~3年生で、それぞれ4級から3級の受験になります。 3級の受験は、全員中学3年生になります。 中には初めての英検で「3級合格」を目指す生徒もいますが、自塾なら大い...
先週末は宮崎県統一模試でした。 模試の重要性については、コチラの記事をご覧ください。 受験生には模試を「3回以上」受けていただく事をオススメしています 当塾は個別指導なので、「模試でのつまずきを授業で直していく」ことが可...
夏期講習7日目です。 7月中旬から今週まで、非常にたくさんのお申し込みを頂いております! 割合としては「中学2・3年生」で7割くらい、「小学3年から中学1年生」が3割くらいでしょうか。 金曜日の夜が残り1席となりました!...
当塾の指導方針についてお話させていただきたいと思います。 1人ひとりに合わせて指導をしているので、全員が当てはまるわけではありませんが、一番多い指導の進め方をご紹介したいと思います。 まずは数学(算数)・英語から! 開校...