ニガテ単元の攻略には「反復学習」がいい。

夏期講習も後半戦となりました。

夏に「毎日通っている」生徒たちは、自身のニガテ単元の攻略に励んでいます。

ニガテ単元は専用プリントもしくは松陰塾専用教材「AIショウイン」で発見していきます。

都城市フォレスタ個別指導塾

ニガテ単元の発見後は、「わかるまで反復学習」するのが基本!

数学だと「一次関数」「平方根」

理科だと「湿度の計算」「水溶液の性質」

社会だと「時差の問題」「世界の地理」

などニガテな箇所は様々です。

このように、ニガテ単元は生徒によって異なるため、

同じように授業を進めると「理解している・していない」の差がどうしても生まれてしまいます。

なので自塾では「完全個別」という形を取って、

それぞれの生徒がニガテ単元としっかり向き合い、理解できるようになるまで学習することを大事にしています。

反復学習は「暗記」にも効果的!

よく生徒には「1回で覚えようとしないように!」と指導していますが、

暗記科目のニガテな生徒は、

  • 教科書を眺める
  • 英単語を10回書いて覚える
  • 1回で覚えようと頑張る

など、正しく暗記が出来ていないパターンが多いです。

ここでも「AIショウイン」を使えば、わかるまで繰り返し暗記することが可能なので、

暗記のニガテな生徒でも「自然と無理なく」暗記することができるんです。

数学は問題がランダムに出現するので答えを覚えて解くことが出来ないようにしています!

まとめ

ニガテ単元は攻略するのに時間がかかる場合が多いです。

本人のニガテ意識が強いだけに、体が受け付けるのに時間がかかってしまうんですね。

毎回のことにはなりますが、「数学・英語」がニガテな方は、中学3年生に上がる前に対策をお願いいたします!

鷹尾校line友だち追加
ABOUT US
Tsumagari TakumiTsumagari Takumi
宮崎県都城市にある松陰塾 鷹尾校の塾長。 完全個別指導ならではの、一人ひとりに合った学習サポートでしっかり学力を伸ばします。 最近はヤマダ電機と都城市立図書館がお気に入り。