中学生になってから【英語が激ムズ】にならないための勉強法
中学校では英単語の「読み、書き」がムズカシイ! 2020年度から小学校高学年の英語が教科となりました。 2021年度には中学校の教科書改訂が実施され・・・ 以前は中学校で習う英単語の数は1200語だったのが、今では160...
中学校では英単語の「読み、書き」がムズカシイ! 2020年度から小学校高学年の英語が教科となりました。 2021年度には中学校の教科書改訂が実施され・・・ 以前は中学校で習う英単語の数は1200語だったのが、今では160...
高校入試対策中です。 高校入試では、ハイレベルな問題になると得点を取るために「学力」だけでなく「思考力」が必要になってきます。 単に教科書の内容を覚えるだけでは問題が解けない、ということですね。 例えば、桐光学園の過去問...
10月初旬に開催した、適性検査模試の結果が先日返ってきました。 自塾からも中学受験を希望する生徒がいまして、模試を行ったんですね。 適性検査模試は、宮崎県統一模試を主催している「鹿児島県教育振興会」が行っている模試です。...
小学5年生の算数は文章題が増える 今回も塾生が解いている問題を少しだけ紹介させていただきます! 小学4年生と比べても、算数は明らかに文章題が増えてきますね。 ぜひご参考に! 配当漢字(835字)が読め、8割以上の漢字が書...
「生徒が塾で解いている問題」シリーズの第二弾となります! 一回目はこちらをご覧ください。 「松陰塾に通っている小学生はいったいどんな勉強をしてるの?」と気になる方がいたらぜひご覧ください。今回は算数、国語についてです! ...
先週は中学生が2名、小学生が3名と、「計5名」の生徒が入塾してくれました。 無料体験学習の際に、「この塾に通っている生徒はどんな学習をしているのかな?」 と気になる方もいらっしゃるかと思います。 今回は小学3年生が実際に...
AIを使ったタブレット学習 松陰塾は「学ぶ姿勢」をとにかく大事にしている個別指導塾です。 体験学習の際に「楽しかった!」と言ってくれるお子さんは、ほとんどが入塾してからも前向きに勉強しています。 小学生の勉強は特に、「興...